novels
■・・・薫衣 □・・・烏兎
1869
■ ドレガイイデスカ? 手合わせ後の2人の会話。バカップル。 □ 偶か必か ほのぼのな2人。2人が出会ったのは・・・? ■ VD 題名そのままで申し訳ナイ(汗) VDの並中。意味もなく背景がチョコのラッピング風味。 ■ とんでもない始まり。 1869。2人の、おかしな付き合い始めの話。現代。多分、骸サマ投獄されてません。 ■ 翌朝の話。 「とんでもない〜」の続き。翌朝、草壁さんの身に訪れたちょっとショッキングな出来事。 ■ 君が―― 某アーティストの曲から。 これから、僕らはどうなっちゃうんだろう。 □ 冬季限定 この甘さは、冬季限定? 現在ヒバムク。突発もの。 ■1から10まで数えたとして。
良く解らない1869文章シリーズ。それぞれの話の間に、特記していなければ、関連性が無いのが基本。
18か69、或は双方が病んで居る確率が高いです。1から順番に出るとは限りません。■1 位置 骸の一人称。 その位置に立てない。 ■2 似 これだけ、1と関連あり。雲雀一人称。 だって、こんなにも似ているのに。 ■3 傘 独白。色々酷い。 傘の下。雨の中。雲雀の初めての後悔。 ■4 止 “彼”と“かれ”の屋上での会話。 貴方になら出来るでしょう? ■5 互 微糖。ありがち。短。 もし僕が君で君が僕だったら。 雰囲気でお願いしますな話。 ■7 悉 傘の救済策。傘はあのままのエンドでいい、という方はスルーしてください。骸視点。
1827
■ 1827−1 ひねりもなにもあったもんじゃない題名。薫衣による、ヒバツナ続きものの1。9話で完結のはず。 …だけど、一応一話完結。夏休みに入った綱吉君が訪れた場所は・・・ ■ 1827−2 1の雲雀視点。 一応一話完結。 □ 我侭と風 ヒバリとツナの時間。山・オチ無しの、何だこれ?な話(汗) ■ 1827−3 雲雀さんが恋愛感情を自覚しています。(あれ?)雲雀サン卒業間近の話。 ■ 1827−4 6月だからもういいだろうと思って、夏祭りネタ。5に続くという悲劇。尚、コレ書いたの去年の話なので、色々と本編との不一致が・・・パラレルワールド、パラレルワールド。
6901 (諸事情で工事中・・・)
other
■ Marry Me 169ss.――でも、2人とも中学生。おまけに10年後何が起こっているかおおよそ分かっている様子。色んな事が捏造。タイトルまんまな内容。 □ 生物学及心理学的会話 1818.――でも、子×大人・・・気味?子ヒバが強気なだけともいえる。ラブラブな感じの、2人の会話。 □ パラレルワールドの分岐点 1818.――でも、完全に子×大人。この関係(攻受)について。 □ 緑茶 雲雀/アラウディ ヒバアラ。―― 結構一生懸命なヒバリ。